
エンジェル税制申請から確定申告までの流れ
エンジェル税制は、企業側で申請を行い都道府県より確認書を受けた上で投資家側での確定申告を行うことで優遇措置を受けることができます。
エンジェル税制申請から確定申告までの流れ
スタートアップは、自社がエンジェル税制対象の企業であることを確認し、対象企業と確認されると都道府県知事名の確認書が交付されますので、個人投資家の確定申告に必要な書類を彼らに提出する必要があります。
重要なポイントとなりますが、企業は都道府県による確認前、確認後どちらの時点でも投資自体は受けることができます。
大まかな流れ
- 企業は、自社がエンジェル税制対象の企業であることを確認する
- 対象企業と確認されると都道府県知事名の確認書が交付される
(確認前、確認後どちらの時点でも投資を受けることができます。) - ベンチャー企業は確定申告に必要な書類を個人投資家に提出する
- 個人投資家は確定申告を行う
企業側の手続き
企業側の手続きは、事前確認制度を利用するかどうかで異なります。
事前確認制度を利用する場合
- 事前確認申請
- 事前確認書の取得 経産省HPで公表
- 資金調達(投資契約締結)
- 資金調達後の確認申請
- 確認書の取得
- 投資家への書類提出
事前確認制度を利用する場合の注意点として、有効期間は申請した日の属する事業年度末までとなる点が上げられます。
事前確認制度を利用しない場合
- 資金調達(投資契約締結)
- エンジェル税制適用のための確認申請
- 確認書の取得
- 投資家への書類提出
なお、エンジェル税制の適用を受けるには個人投資家による資金の払込期日時点でベンチャー企業要件と個人投資家要件を満たす必要があります。
また、確認手続きは最低2週間程度かかるため、2-3月中旬に行われる確定申告に確実に間に合うように早めに申請を行う必要があります。
エンジェル税制の要件確認
エンジェル税制の優遇措置を受けることができるかどうか、要件の確認は以下の確認シートより行えます。
制度を活用して、資金調達や出資を適切に進めましょう。
企業側の要件確認シート
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/chiiki/angel/dl/sheet_enterprise.pdf
個人側の要件確認シート
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/chiiki/angel/dl/sheet_kojin.pdf
事前にログインしてからコメントしてください。